2016年03月07日
新しい豆は春風のように。
いきなり春になりました!
花粉症持ちのワタクシ、
鼻水とクシャミのエンジンが全開でございます!
さて、新しいコーヒー豆のご紹介があります。
■ コロンビア ドナファナ ボルケーノ
シティーロースト (中煎りの後半)
非常に「いかつい名前」ですが、優しくて甘いコーヒーです。
ダークチェリーやオレンジピールのような強い甘みのある果実感。
焼きリンゴやチョコレートのようなニュアンスもある素晴らしい風味です。
コロンビアでも屈指の優良産地ナリーニョにある
ドナファナ火山地区で栽培されたコーヒーです。
標高が高いので味が濃密でボディ感も豊かで、
業界用語である「昔の良かったコロンビア」そのもの。
(*このネタもいつか書いてみようと思います。)
そしてもうひとつ。
■ エチオピア イルガチェフェ ウォレカ
ミディアムロースト (中煎りの前半)
人気だったコンガ農協が終わりましてウォレカ農協になりました。
スイートレモンやピーチ、マスカットのような
爽やかで素晴らしい甘みを持つコーヒーです。
コンガ農協も良かったのですが、
今回のウォレカはチェリーの熟度が素晴らしくて
とにかく甘い!甘い!
ハチミツとか糖蜜を連想するような風味があったり
とても綺麗で透明感のある余韻があったりで、
本当に素晴らしいエチオピアンコーヒーです。
さらーに!もうひとつ!!
■ グアテマラ コバン ブルボン
ハイロースト (中煎り)
とても爽やかでオレンジやラズベリーのような果実感のある風味。
アカシアのハチミツのような豊かな甘みが広がります。
シロップのような滑らかな質感とクリーンで甘い後味。
コバン地域のサンクリストバル地区という小さなエリアから
完熟したブルボン種だけを集めた特別なロットです。
ブルボン種とはコーヒーの品種の名前で、
特においしい品種として昔から人気があります。
この辺りのブルボン種はスイートオレンジのフレーバーがあって
素晴らしい甘みがある事を知ったバイヤーが長年の調達を経て
ようやく手に入れたという特別なロットです。
今回も全力投球の3種類が出そろいました。
置きに行く気は一切、御座いません!
全てのコーヒーがキラキラしていて
爽やかで素晴らしい風味です。
本当に春風のような心地よさ。
新しいコーヒーとの出会い、
ご用意してお待ちしております!
さあ、春色のコーヒーを楽しもう!!
posted by アースベリーコーヒー at 18:34| 珈琲豆のこと